サラリーマンの昼食コスト3つ

サラリーマンの昼食コストは高いと感じます。

 

転職して職場がビジネス街にある為、食事する場所が多くランチに行く事が多くなりました。

入社して間もないので、毎日の様に職場の方々と外にランチに行くのですが昼食に対して様々なコストがかかっていると感じます。

 

昼食時間になるとぞろぞろと群れをなしてお店を探しさまよう中に自分もいて、とても効率の悪さ感じてしまったので思った事を3つ書いてみます。それは以下になります。

・コスト

・食べ過ぎ

・時間 

 

・コスト

ランチは800円〜1000円は当たり前で

800円×5日×4週で最低かかるお金を計算しても、月に最低1万6000円は昼の食費がかかります。これ程1日の昼食に使えたとして、夜も食事や飲み会などがあると更に掛かります。サラリーマンの食事コストは高く毎日の様に豪勢な食事をしていると感じました。

 

・食べ過ぎ

800円前後の食事ですからある程度ボリュームがあります。1食にしてはかなり満腹になります。お腹一杯に食べてから仕事に戻り、1日中座って仕事をする。このサイクルは確実に太ります。私は元々昼食は腹を満たす程度のもので良いと思っています。

満腹に食べたら体も重く、糖質を取ると眠くなりやすいデータがあり実際に眠気を引き起こします。効率化の為には昼は少しのお腹を満たして、夜はしっかりと食事する。昼も夜も満腹に食事していたら、肥満にもなり安いと思います。

少しでも昼食は量は考える必要がある事だと考えます。

 

 ・時間

ランチは休憩時間ですが、どこも一斉に食事に行くので様々なお店が混み合います。

お店に並ぶ時間、店内で料理を待つ時間と様々な待ち時間を過ごさなくてはいけません。昼食自体とても早く料理が出てくるものを見つけるか、すぐ購入できる持ち帰り可能な店を探して、自分で時間をコントロールできるように改善する事が大切です。

 

一日の中でコストがかかっている3点があるのでこの昼食時間を改善する事で財務的・身体的・時間的な負荷は減るのではないかと思います。

 

私は徐々に3点ともに徐々に改善していきます。

すごく私的な偏見のある内容でした。