Voicy生活。毎日の充実に。

Twitterで”はあちゅう”さんや”イケハヤ”さんをフォローしているので、ある時Voicyというコンテンツがある事を知った。

はじめた聞いたコンテンツだが、とても始めやすい。アカウント登録もないし、すぐに聞く事もできる。

 

Twitterでもまとめたが改めて個人的な感想としては、学習として情報収集として、スキルアップとしての情報収集という長年の個人的な課題が一つ解決された。

今までラジオでも好きな番組はあったが色々なコンテンツや必要のない情報。与えられる情報ばかりなので聞く無駄もあったし、究極に欲しい情報がない時もあった。

取りに行きたい情報を取りにいく事ができる。

そして人気のインフルエンサー達が何を思っているのか等の生の声を真剣に聞く事ができる。刺激を受ける。

聞きたい人の番組だけ聞ける。その人が更新さえすればいつも新作の情報を聞く事ができる。

聞きたい情報を持っている人の本当に聴きたい情報だけ聞く事ができる。

コンテンツごとの時間で区切られている事のすばらしさを実感している。

 

そして思いついた事は

サッカークラスタにとってはネット上のサッカーマニアクラスの方々に放送をお願いしてみたい。とても盛り上がると思う。

本当にサッカーが好きな人はテレビや雑誌などのメディアに出ている人たちの情報以上のものを求めている。

詳しい情報、最先端の情報、問題点、知識などは今はネット上に転がっている。

テレビに出ている解説者の人達よりも詳しい人たちは私がフォローしている人達だけでも沢山いる。しかし、問題点としてツイートなどで発信するだけでは巻き込むパワーが足りないと感じる時もあり、独自メディアが多すぎてて情報を取得する際に困る事がある。情報を様々なサイト・プラットフォームに広がっているので個々で情報を取りにいかなければいけない。

ネット上のサッカー界をとりあえず一つにつなげるツールとして一つ重要な役割を果たしそう。

スポーツは声や生の興奮。議論、トークという要素が向いていると思う。ネット上で影響力がある人達の対談などとても面白そう。

Twitterや記事では日々の膨大な記事や情報の連続で、問題視すべきところが流れて行ってしまっている。声で発信する事でもっと周りを巻き込む。頭に記憶させる。

 

こういう風に色々考えていると、自分も音声のサッカーメディアコンテンツを作ってみたい。

サッカー界を変える可能性を秘めているVoicy。

 

それにしても、一人の聴衆者として一言。耳が足りない!